ブリーチ苦手な美容師さんへ【カラランス】弱酸性カラーで時短高発色_KAITO

投稿者pile-hands
評価0.0
Post保存
1

〈【カラランス】弱酸性カラーで時短高発色〉

【ここに驚いた😳カラランス独自の特徴】
①”微アルカリ”でなく”微酸性”
→なのに軋まず柔らかく仕上がる
②微酸性なのに高発色
→傷んだブリーチ毛と相性◎
③ローションタイプだから塗布スピードが上がる

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
モデルBefore:16Lv、ブリーチ2回、ダメージ中

【配合】

10NeB:10Gr:8PiV=3:3:1 (2%)

【配合理論】

◆10NeB→ブラウンベースの薬剤だが10Lvの為ベージュに仕上がりつつ、根本と毛先を馴染ませる

◆10Gr→グレーアッシュだが10Lvの為ほんのりアッシュが加わる程度

◆8PiV→補色&ピンクの柔らかい質感を加える

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気美容師がクリエイトしたレシピをご紹介!ㅤ

▼▼今回の美容師さんはこちら▼▼
created by KAITO
https://www.instagram.com/kaitooooon0330/

美容師さんの作っている素晴らしいヘアスタイルやノウハウをこのアカウントで大募集!

カテゴリー小カテゴリー

手順

1

〈【カラランス】弱酸性カラーで時短高発色〉

【ここに驚いた😳カラランス独自の特徴】
①”微アルカリ”でなく”微酸性”
→なのに軋まず柔らかく仕上がる
②微酸性なのに高発色
→傷んだブリーチ毛と相性◎
③ローションタイプだから塗布スピードが上がる

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
モデルBefore:16Lv、ブリーチ2回、ダメージ中

【配合】

10NeB:10Gr:8PiV=3:3:1 (2%)

【配合理論】

◆10NeB→ブラウンベースの薬剤だが10Lvの為ベージュに仕上がりつつ、根本と毛先を馴染ませる

◆10Gr→グレーアッシュだが10Lvの為ほんのりアッシュが加わる程度

◆8PiV→補色&ピンクの柔らかい質感を加える

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

人気美容師がクリエイトしたレシピをご紹介!ㅤ

▼▼今回の美容師さんはこちら▼▼
created by KAITO
https://www.instagram.com/kaitooooon0330/

美容師さんの作っている素晴らしいヘアスタイルやノウハウをこのアカウントで大募集!

Notes

ブリーチ苦手な美容師さんへ【カラランス】弱酸性カラーで時短高発色_KAITO

返信

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

※コメントの入力は必須です
※入力いただいたコメントの編集はできないため、よくご確認のうえ投稿ください
※画像や動画のみの投稿はできません

アップロードファイルの最大サイズ: 1 GB。 ここにファイルをドロップ